職場のメンタルヘルス入門と応用・リンク
                             2005年 12月10日更新

A 管理職の方にお勧め
以下は事業法人が社内向け資料として使用する分には、もちろん無料ですが、管理人の使用許可を受けてください。
療養中、職場復帰後の部下にどのように接するかについての最新情報は
人事・総務担当者のためのメンタルヘルス読本」などをお読み下さい。


1  管理職のためのメンタルヘルス入門
2  よく出る質問と答え
3  職場における自殺の予防
4  病気になった責任は
5  素晴らしい管理職がいる!
6 
 生産性とメンタルヘルス(上)
7  生産性とメンタルヘルス(下)
8  スタッフのマネジメント
9  メンタルヘルス悪化の経済的背景
10 メンタルヘルス対策を、どうデザインするか?
11 異動という産業ストレス
12 成果主義下の生活と健康
13 企業にとって、過重労働はなぜ損なのか?

B 労組の方にお勧め
1  メンタルヘルスと労働組合
2  よく出る質問と答え
3  職場における自殺の予防
4  病気になった責任は
5  素晴らしい管理職がいる!


C 産業保健スタッフの方にお勧め
1  メンタルヘルスと体の症状
2  管理職のためのメンタルヘルス入門
3  よく出る質問と答え
4  職場における自殺の予防
5  病気になった責任は

6  自殺防止対策有識者懇談会「自殺予防に向けての提言」
6  自殺の危険性の高い人々とは
  スタッフのマネジメント

  異動という産業ストレス

以下はこのホームページで大切なライブラリーです

1)管理職のためのメンタルヘルス(基本)  
講演要旨でまだ開発段階ですが、メンタルヘルス対策がけっしてリスク管理にとどまらないことを述べています。労組の方もぜひ読んでね!
補足の素晴らしい管理職がいる!もご覧ください。

2)メンタルヘルスと労働組合(基本)  
職場のメンタルヘルスがわかる入門ページ、労組の方だけでなく管理職の方も読んでね!

3)病気になった責任は?(基本)
職場のメンタルヘルスの責任はどこにあるの? 自己責任論は古い! 
とても大切な安全配慮義務についての考え方

4)「産業人メンタルヘルス白書」について(基本)
管理人の尊敬する、社会経済生産性本部メンタル・ヘルス研究所の素晴らしい白書へのコメント

5)職場における自殺の予防
どのようにして自殺を防ぐのかという具体策を、厚生労働省の「自殺の予防と対応」をもとに書きました。
2002年9月15日更新。最新の知見も解説。

7)自己破壊傾向 
自殺の危険性の高い人々とは?  

8)子どものメンタルヘルスT 

9)子どものメンタルヘルス U

10)女性のメンタルヘルス

11)ある日の診察室
うつ病の診察風景 医学的な解説が少ない! とご不満な方へ

12)アッと驚く 「ためし出勤」
こういう罠にはまってはいけない! 人権侵害のメンタルヘルス対策

13)グローバル下のITとジャストインタイムのストレス
メンタルヘルス悪化の経済的背景。管理人なりに研究しました。

14)配置転換のストレス
管理人入魂の分析、経営者の皆さん必見!!

15)厚生労働省「過重労働による健康障害を防ぐために」
新しい過労死の認定基準から作られた、厚生労働省のリーフレットだけれど、職場のメンタルヘルス対策に大いに役立ちます。

16)職場のメンタルヘルス2002年上半期
2002年6月の時点で、職場のメンタルヘルスの状況を振り返ります。

17)組織的なメンタルヘルス対策とは?
管理者や労組役員の方におすすめ。メンタルヘルス対策の青い鳥を探すより現実から出発しましょう!

18)素直な子ども、胃腸クンの叫び!
ビジネスパースンを悩ませる心身症の代表、過敏性腸症候群のオハナシ

19)
メンタルヘルスと体の症状
メンタルヘルスの不調は、初期には体の症状として現れるので、これがポイント。産業保健スタッフ必見!

20)第24回メンタルヘルス大会紙上参加
さすがは社会経済生産性本部メンタル・ヘルス研究所。日本の市場経済のことを本当によく考えてくれています!


リンク


産業医学の分野


社会経済生産性本部ホームページ  
チョー有名な調査と提言は一読の価値あり!

厚生労働省発表資料一覧 
まずは国家標準の対策からお勉強しましょう

LO職場のメンタルヘルス(英文)  
米、英、独など五カ国の職場のメンタルヘルスヘルスの現状と対策をILOが報告

労務安全情報センター  
労働安全衛生にかかわる最新のニュースあり。担当者は必見!


労働福祉事業団 「勤労者 心の電話相談」窓口(無料) 
もある「ろーふく」。お金のない会社や組合は活用してみたら?

(財)労働科学研究所 
管理人が属している研究所 

株式会社フジEAPセンター
管理人が顧問をしているEAPです。ご利用いただければ幸いです。 


診断や治療の分野

うつ病ウェブワールド  (NEW)
海外のうつ病に関する国際的な権威や医療関係者による、最新の治療などに関する最新情報など豊富。
臨床医だけでなく一般のうつ病患者さまも読めますよ。癒しも大事ですが、エビデンスも大切です。


メルクマニュアル医学情報[家庭版]  
正しい理解は世界標準の家庭医学から メンタルヘルス以外の医学全般がわかります!


パニック障害奮戦気  
のじょ太さんのページ パニック障害についての解説がすばらしい


認知療法  
最近注目されている、感情の悪循環を断ち症状を改善させる治療法


私の研究と過労死  
過労死の若手研究者のHP  過労死になりやすい「タイプJ」については必見!


私とうつ病 私が軽症うつ病になった原因、そして認知療法等による回復の歴史 (NEW)
うつ病の病前性格(メランコリー親和型)について体験者の視点から解説、認知行動療法についても豊富。

強迫性障害の治療体験記
強迫性障害と闘病中の管理人あやのさんが体験記を含め、強迫性障害との向き合い方・対処法を解説されています。

産業安全保健の分野

峠を越えて (財)北海道労働保健管理協会  労働衛生コンサルタント 清田昌英先生のサイト
           
労働衛生と健康作り+α、エゾシカ、ゴマフアザラシなどオリジナルな写真もいっぱい!!


京都府高
  京都府立高等学校教職員組合のHP
岡村親宣弁護士講演記録集 「安全配慮義務」の法理とその活用はすごいぞ!
企業の担当者にはおすすめですヨ!


大阪過労死問題研究会  
管理職の方、必見! 電通過労自殺事件の最高裁判決全文

過労死・後遺障害の労災・損害賠償手続きマニュアル (NEW
過労死、脳血管疾患・心疾患・精神障害等の後遺障害の労災申請・給付手続のほか、
損害賠償請求手順・請求額の算定を教えます。

HOME